【医療法人社団緑水会で、やりがいと充実感溢れるケアマネジャー人生を!】不安な気持ち、分かります。でも大丈夫。私たちがサポートします。|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
高槻市で働きやすい!充実の福利厚生と好待遇のケアマネジャー求人!
魅力満載の医療法人社団緑水会で、あなたも働きませんか?
医療法人社団緑水会では、高槻市の日吉台東地域包括支援センターでケアマネジャーを募集しています! 経験豊富なチームと、充実の福利厚生で、あなたをしっかりサポートします!
働きやすさ抜群!魅力的なポイント
- 賞与実績5ヶ月!年収例:経験10年で427万円!
- 実働7時間!残業ほぼなし!ワークライフバランスを実現できます!
- 未経験OK!充実の研修制度でスキルアップをサポート!
- 保育手当最大5万円!子育て世代も安心!
- 昼食補助あり!職員食堂で1食215円!夜勤時は食事無料!
- 職員旅行あり!勤務扱い&補助金あり!
- マイカー通勤OK!駐車場代無料!
- その他、充実の福利厚生(外来受診補助、靴支給など)
緑水会は、高齢者医療に特化した歴史ある法人です。温かい雰囲気の中で、地域貢献度の高いやりがいのある仕事ができます。 経験者の方、ブランクのある方、未経験の方、どなたも歓迎です!お気軽にお問い合わせください!
「ケアマネジャーとして、本当にやりがいのある仕事ができるだろうか…」「ワークライフバランスも大切にしたいけど、実現できるのかな…」転職活動は、不安や迷いがつきものです。でも、医療法人社団緑水会なら、あなたのそんな不安を解消し、希望を叶えることができるかもしれません。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして長年、様々な医療機関の求人を見てきましたが、医療法人社団緑水会は、その充実した福利厚生と温かい職場環境が際立っています。単なる「仕事場」ではなく、「人生を豊かにする場所」と言えるでしょう。
◆働きやすさを徹底的に追求した環境
緑水会は、1日実働7時間、残業ほぼなしという、ワークライフバランスを重視した勤務体系を採用しています。17時には多くの職員が帰宅しており、プライベートの時間もしっかり確保できます。これは、子育て世代や、趣味を大切にしたい方にとって大きな魅力と言えるでしょう。さらに、マイカー通勤も可能で、通勤の負担も軽減できます。 他社と比較しても、この働きやすさは大きなアドバンテージです。多くの医療機関では残業が常態化している中、緑水会は異彩を放っています。
◇充実の福利厚生で、生活をサポート
緑水会は、福利厚生が非常に充実しています。昼食補助(1食215円!)、夜勤時の食事全額補助、研修時の食事補助など、経済的な負担を軽減する制度が豊富です。さらに、保育手当(上限5万円/月)や、外来受診・薬代補助、制服・靴支給など、働く職員への配慮が随所に感じられます。 他社ではなかなか見られない、職員食堂の存在もポイントです。温かい食事をリーズナブルな価格で食べられることは、日々の生活の質を高める上で大きなプラスとなります。また、職員旅行(勤務扱い!)も魅力的で、他部署との交流を深める機会にもなります。
◆経験豊富な先輩職員による万全のサポート体制
未経験の方でも安心してスタートできるよう、経験豊富な先輩職員による丁寧な指導体制が整っています。わからないことはすぐに相談できる環境なので、安心してスキルアップを目指せます。 20代から70代まで幅広い年齢層の職員が活躍しており、世代を超えた交流も盛んです。外国籍の職員も在籍しており、多様な文化に触れられる機会もあります。これは、視野を広げ、成長を促す上で非常に有益です。
◇キャリアアップを支援する制度
資格取得お祝い金制度や、充実した研修制度など、キャリアアップを支援する制度も充実しています。施設内研修だけでなく、施設外研修への参加も可能で、交通費だけでなく昼食費の補助もあります。 これは、自身のスキルアップ意欲を後押しするだけでなく、キャリアパスを明確に示すものと言えるでしょう。また、年3回の賞与(実績5ヶ月!)は、頑張りをしっかりと評価してくれる証です。
◆他社との比較優位性:温かい職場環境と充実の福利厚生
他社のケアマネジャー求人と比較すると、緑水会は、単なる給与や待遇だけでなく、温かい職場環境と充実した福利厚生が大きな強みです。 多くの医療機関では、業務に追われ、人間関係に悩むケースも見られますが、緑水会では、職員同士の良好な関係が築かれており、安心して長く働ける環境が整っています。これは、定着率の高さにも表れています。 また、年間休日111日という休暇日数も、ワークライフバランスを重視する方にとって大きな魅力です。
◇転職成功事例:ワークライフバランスを実現した職員
以前、ワークライフバランスに悩んでいた30代女性が緑水会に入社しました。以前の職場では残業が多く、プライベートな時間がほとんど取れませんでしたが、緑水会では、17時には退社でき、子供との時間を十分に確保できるようになりました。 彼女は、「こんなに働きやすい環境があるとは想像もしていませんでした。感謝しかありません。」と語っています。これは、緑水会が、職員の生活を真剣に考え、サポートしている証です。
キャリア形成のチャンス
緑水会では、ケアマネジャーとして、自身のスキルを高めながら、キャリアアップを目指せる環境が整っています。経験を積むことで、主任介護支援専門員や、管理職への道も開けてきます。 また、様々な研修制度を通して、専門性を深め、より高度なケアを提供できるよう、継続的にスキルアップを図ることができます。 さらに、緑水会は高齢者医療に特化した医療法人であるため、高齢者ケアに関する専門知識を深く学ぶことができ、専門家としての成長を大きく促進します。 経験年数に応じて給与も上昇し、安定した生活基盤を築きながら、やりがいのある仕事に励むことができます。 未経験の方には、先輩職員による丁寧な指導と、充実した研修制度が用意されており、安心してキャリアをスタートできます。 経験者の方には、これまでの経験を活かし、さらにスキルアップを目指せる環境を提供します。 緑水会で、あなた自身の成長と、地域社会への貢献を両立させましょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
ケアマネジャーとして、やりがいのある仕事に就きたいけれど、プライベートとの両立が難しい…そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。医療法人社団緑水会の日吉台東地域包括支援センターでは、1日実働7時間、週休2日制という働きやすい環境が整っています。残業もほぼなく、17時には多くの職員が帰宅しています。年間休日111日と、プライベートの時間もしっかり確保できる点が大きな魅力です。 さらに、育児中の職員も多いことから、保育手当(上限5万円/月)や育児休暇制度も充実しており、安心して仕事と子育てを両立できます。男性職員の育休取得実績もある点も、この法人の柔軟性と働きやすさを示しています。これはキャリアアドバイザーとして、非常に評価できる点です。多くの転職希望者が、ワークライフバランスを重視しており、この点は大きな訴求ポイントになります。
◆充実の福利厚生と待遇
緑水会は、福利厚生が非常に充実しているのも特徴です。昼食は職員食堂で215円という低価格で利用でき、夜勤時の食事は全額補助されます。研修参加時の交通費だけでなく昼食費の補助、外来受診や薬代の補助制度、年1回の靴支給など、細やかな配慮が随所に感じられます。さらに、年3回の賞与(実績5ヶ月分)、資格取得お祝い金、そして職員旅行(勤務扱い、法人補助あり)など、金銭面だけでなく、日々の生活をサポートする制度も充実しています。これらの福利厚生は、他の医療機関と比較しても群を抜いており、転職者にとって大きな魅力となるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から見ても、この充実した福利厚生は、長く安心して働ける環境を約束してくれると言えるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修体制とサポート体制
未経験者にとって、転職は大きな不安を伴うものです。しかし、緑水会では、未経験者でも安心してスタートできるよう、充実した研修体制とサポート体制が整っています。施設内研修はもちろん、外部研修への参加も可能で、その際は昼食費も補助されます。経験豊富な先輩職員が多く在籍しており、わからないことはすぐに相談できる環境です。また、20代から70代まで幅広い年齢層の職員が活躍しており、様々な経験や知識を共有できるのも大きなメリットです。キャリアアドバイザーとして、未経験者への丁寧な指導体制は、安心してキャリアを積む上で非常に重要だと考えており、緑水会はこの点においても高い評価を与えられます。
◆この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、高齢者の方々への深い愛情と共感力を持つ方です。利用者の方々やご家族と良好な関係を築き、信頼関係を構築することが大切です。また、チームワークを大切にし、周囲と協力しながら仕事を進められる協調性も求められます。さらに、変化の多い状況にも柔軟に対応できる適応力や、問題解決能力も重要です。もちろん、介護支援専門員の資格は必須ですが、それ以上に大切なのは、高齢者の方々を支えたいという強い気持ちです。キャリアアドバイザーの立場から見ると、真摯な姿勢と共感力、そしてチームワークを重視する姿勢が、この職場で長く活躍できる鍵となるでしょう。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、緑水会の理念や、あなた自身の経験やスキル、そして緑水会でどのように貢献したいかを具体的に記述することが重要です。単に「やりがいのある仕事がしたい」といった漠然とした表現ではなく、緑水会の魅力と、あなたの能力や経験がどのように活かせるのかを明確に示しましょう。また、高齢者福祉への関心や、チームワークを重視する姿勢なども積極的にアピールしましょう。
◆志望動機例文
例文1:未経験者向け
高齢者福祉に携わる仕事に強い関心があり、貴施設の温かい雰囲気と充実した研修制度に魅力を感じ、応募いたしました。未経験ではありますが、責任感と向上心を持って業務に取り組み、利用者の方々の生活を支える一員として貢献したいと考えています。特に、先輩職員の方々から丁寧に指導していただける環境は、私にとって大きな魅力です。経験を積んで、地域社会に貢献できるケアマネジャーを目指したいです。
例文2:経験者向け
これまでの経験で培ってきたケアプラン作成スキルや、利用者様とのコミュニケーション能力を活かし、貴施設で更なる成長を目指したいと考えています。貴施設の理念である「心のやすらぎを」に共感し、利用者様にとってより良い生活環境を提供できるよう尽力したいと考えております。特に、貴施設の充実した福利厚生と、チームワークの良さは、長く安心して働ける環境だと感じています。経験を活かし、チームの一員として貢献したいと考えています。
例文3:キャリアチェンジ希望者向け
以前は別の職種に就いておりましたが、高齢者福祉への関心の高まりから、ケアマネジャーへの転職を希望しております。貴施設の地域密着型の取り組みや、職員の皆様の温かい雰囲気に惹かれ、応募いたしました。これまでの経験で培ってきたコミュニケーション能力や問題解決能力を活かし、利用者様とご家族の信頼を得られるケアマネジャーを目指します。チームの一員として、地域社会に貢献できるよう努力いたします。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、あなたの経験やスキルだけでなく、人となりや、高齢者福祉への情熱、チームワークへの意識などが評価されます。具体的には、これまでの経験を踏まえた自己PR、高齢者への共感力、問題解決能力、コミュニケーション能力、そして緑水会への志望理由などを明確に伝えられるかが重要です。また、質問への回答は、具体例を交えながら、簡潔で分かりやすく説明することが大切です。
◆よくある質問とその回答例
Q:なぜケアマネジャーを目指したのですか?
A:高齢者の方々と接する中で、その方々の生活を支えることの大切さを痛感しました。ケアマネジャーとして、一人ひとりのニーズに合わせた支援を行い、より良い生活を送れるようサポートしたいと考えています。
Q:あなたの強みは何ですか?
A:私は、コミュニケーション能力と傾聴力に自信があります。利用者の方々の話を丁寧に聞き、その方の気持ちに寄り添いながら、最適なケアプランを作成できるよう心がけています。
Q:当法人で働く上で、どのような点に魅力を感じますか?
A:充実した福利厚生と、温かいチームワークに魅力を感じています。特に、ワークライフバランスを重視できる環境は、私にとって大きな魅力です。長く安心して働ける環境で、スキルアップを目指したいと考えています。
まとめ
医療法人社団緑水会は、充実した福利厚生、働きやすい環境、そして温かいチームワークが魅力の職場です。未経験者も安心してスタートでき、経験者も更なるスキルアップを目指せる環境が整っています。もしあなたが、高齢者福祉に情熱を持ち、やりがいのある仕事を求めているなら、ぜひ緑水会への応募をご検討ください。キャリアアドバイザーとして、この求人があなたのキャリアにとって大きな転機となる可能性を秘めていると確信しています。 まずは、お気軽に見学にお越しになることをお勧めします。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
医療法人社団緑水会
ケアマネジャー賞与実績5ヶ月!1日実働7時間◆モデル年収・経験10年の場合427万1000円可♪未経験OK!保育手当最大5万円/人あり♪マイカー通勤可【高槻市、地域包括、高槻駅/高槻市駅、ケアマネジャー、正職員】医療法人社団緑水会について
緑水会は、高齢者医療に関して歴史が長く、豊富な経験を高齢者の療養生活に生かしています。
『心のやすらぎを』を理念に、〈利用者の笑顔を求めて〉〈人にやさしい施設〉〈心と体のやすらぎと活性化〉をテーマとして掲げ、 高齢者に選ばれる病院・施設を目指しております。
「北摂中央病院」(西宮)は老人病院として昭和54年に開設、「緑水会病院」(高槻)は高槻市では唯一の老人専門病院として昭和62年に開設しました。 両病院とも高齢者のための病院として長い歴史をもっています。
また、老人保健施設の制度に早期に取り組み、平成3年に「老人保健施設シルバーハウス」を開設、平成10年には「老人保健施設シルバーハウス高槻」を開設、両施設とも介護保険発足にともない介護老人保健施設となりました。
緑水会病院/医療療養型病院(病床数200床)
介護老人保健施設シルバーハウス高槻/入所定員100床・通所リハビリテーション(併設)/定員40名
居宅介護支援事業所
日吉台東地域包括支センター
■地域包括支援センター管理者より
私達は高齢者に特化した慢性期医療、介護を長期にわたり渡り提供しています。
老健では自宅から通う方、 自宅への退所を目指しりハビリに励む方、看取りの方、病院では主に看取りの方と様々な状態の高齢者に携われます。
人生の最終段階を迎えようとする方、御家族に、その人なりに過ごされた人生や価値観を大切に、尊厳をもって関われるよう努めています。
その為に研修は施設内でも実施しますが、施設外にも参加出来、その際は(交通費だけではなく)昼食費も補助があります(1日研修の場合)。
職員の平均年令は50歳前後ですが、20代~70代まで在籍し、子育て世代の方も多いです。
産・育休はもちろん男性職員も取得実積もあり、仕事を離れ子育ての相談に乗ってくれる先輩も多数いますよ。
外国人の職員も在籍しており、 職員食堂では現地の郷土料理を提供し歓迎してもらうなど(1食215円/半額は法人補助)、他部門の方も温かく受け入れてくれています。
ご利用者・患者様の笑顔や御家族の「ここに来て良かったです!」という言葉を頂いた時、皆で頑張って良かった!!」と思えます。
<医療法人緑水会で働くにあたってお勧めのポイントを教えてください>
福利厚生は今迄働いた病院の中では一番充実しています!
・昼食半額補助、夜勤食(夕食・朝食)は全額補助!
・一日研修、宿泊研修時は食事補助で受講をバックアップ!
・外来受診・薬代の補助制度
・ シューズは年1回支給
・他部署との交流の職員旅行は「勤務扱い」で尚且つ法人から補助もあります。
・1日7時間勤務、残業した場合7時間以上の勤務分が割増残業代の対象になります。
<管理者としてのやりがい>
ご利用者様・ご家族様・地域の方と職員が良い関係を構築し、笑顔で接している場面を見聞きすることがとても嬉しいです。
■採用担当者より
職員は20代から70代までの方が活躍してくれています。
職員食堂があり昼食を215円で食べられたり、職員旅行(年に1回職員旅行の社内企画あり、昨年は1泊日帰り合わせて130名以上が参加!)の補助が出たり、院内の外来受診をするとお薬をもらえたり、といろいろ働くスタッフに喜んでもらえる福利厚生が充実しているのも当法人のお勧めポイントです。ちなみにお薬は花粉症や風邪薬などをもらっている方が多いです。
1日の勤務時間は7時間と短く残業がほぼない職場で17時になると一斉にみんな帰路についてます。
経験のない方を受け入れる体制もありますが、定年65歳まで皆ワーク・ライフバランスを大切にキャリアアップできる、長く働くことができるのも当法人の良い特徴の一つです。
それぞの職場によってカラーはありますが、皆、明るい楽しい雰囲気がありますよ。
是非ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にお問い合わせください!
数え切れない医療法人緑水会の福利厚生と待遇について
■年3回の賞与
当院では、年に3回、6月、12月、3月に賞与(基本給×5カ月/年)(前年度実績)があります。
■資格取得お祝い金
「介護福祉士」の資格を取得したスタッフには、資格取得お祝い金を付与しています。
■保育手当と育児休暇制度
子育て中のスタッフが多い当院には、うれしい制度が充実しています。育児休暇は男性職員も取得実績があり、保育手当では幼稚園・保育園費用の半額が補助されます。(子供一人につき、上限5万円/月を付与)
■職員旅行
年に1回、職員旅行を実施!他部署の職員同士の大切な交流の場になっており、職員からも人気です!
社員旅行は家庭都合に合わせて日帰り・宿泊から選べ、職員旅行はなんと「勤務扱い」、かつ法人から補助制度があります。
過去実績:富士五湖、和倉温泉、道後温泉、上高地など
■社員から人気の美味しい昼食&夕食
職員から評判の良い食堂の昼食は1食215円の自己負担で食べることができます!
また夜勤時の夕食&朝食は実質自己負担なしでお食事が提供されますよ日吉台東地域包括支援センター 求人概要
日吉台東地域包括支援センター:ケアマネジャー/正職員
賞与実績5ヶ月!1日実働7時間◆モデル年収・経験10年の場合427万1000円可♪未経験OK!保育手当最大5万円/人あり♪マイカー通勤可【高槻市、地域包括、高槻駅/高槻市駅、ケアマネジャー、正職員】
職種
ケアマネジャー
所在地
〒569-1013 大阪府高槻市成合南の町3-1
給与
月収23万3000円(月給22万3000円+皆勤手当1万円)
月収26万3000円(月給25万3000円+皆勤手当1万円)
上記は皆勤手当支給の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。
月給22万3000円~25万3000円+皆勤手当1万円
※月給に調整手当4万5000円、職務手当3000円、資格手当2万円を含みます
※経験・能力により異なります
求人詳細
賞与実績5ヶ月!1日実働7時間◆モデル年収・経験10年の場合427万1000円可♪未経験OK!保育手当最大5万円/人あり♪マイカー通勤可【高槻市、地域包括、高槻駅/高槻市駅、ケアマネジャー、正職員】
髪色自由!ご家庭やプライベートと両立しやすい◎保育手当や皆勤手当など、充実の手当をご用意しています☆
職種
ケアマネジャー
仕事内容・PR
◎━-━◎ 【日吉台東地域包括支援センター】正職員・ケアマネジャー募集 ◎━-━◎
日吉台東地域包括支援センターについて
母体となっている緑水会病院と隣接する介護老人保健施設シルバーハウス高槻の建物の1階にあります。
主任介護支援専門員 2名
保健師・看護師 2名
社会福祉士 1名
介護支援専門員 1名 合計6名のメンバーで地域にお住まいの高齢者、そしてそのご家族をサポートしております。
今回は支援のご依頼が増えてきたため増員メンバーを募集します!
▼仕事内容
生活機能の低下がみられる方への介護予防事業の利用支援を行っていただきます。
・要支援と認定された方のケアプラン作成
・高齢者の方やご家族などから相談を受け、介護保険サービス以外の様々な制度を利用した総合的な支援
・高齢者の方に対する虐待の早期発見や防止への対応、成年後見制度などの活用支援
・高齢者の方を支援する機関とのネットワークの構築や地域のケアマネジャーに対する支援
などをお任せします。
▼応募資格
・介護支援専門員
・基本的なパソコン入力操作ができる方
※普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可
地域包括の経験は一切問いません。
資格取得したばかりの未経験の方も歓迎です。
・キャリアチェンジ希望の方
・介護職から転職希望の方
・新卒の方からのご応募もお待ちしております!
現在日吉台東地域包括支援センターで働くメンバーは皆、経験がしっかりあるのでわからないことを周りに聞ける環境です。
ご興味お持ちの方は是非気軽に見学にお越しください♪
雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。
雇用形態
正職員
雇用期間
雇用期間の定めなし必要資格
介護支援専門員
大阪府高槻市成合南の町〒569-1013 大阪府高槻市成合南の町3-1
日吉台東地域包括支援センター
勤務先情報
施設名
日吉台東地域包括支援センター
所在地
〒569-1013 大阪府高槻市成合南の町3-1
【交通手段】
最寄駅
JR「高槻駅」、阪急「高槻市駅」より市営バス「日吉台東口」停留所下車徒歩3分月給:22万3000円 ~ 25万3000円
給与
月収23万3000円(月給22万3000円+皆勤手当1万円)
月収26万3000円(月給25万3000円+皆勤手当1万円)
上記は皆勤手当支給の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。
月給22万3000円~25万3000円+皆勤手当1万円
※月給に調整手当4万5000円、職務手当3000円、資格手当2万円を含みます
※経験・能力により異なります
【給与例】
給与例
【モデル年収】
■経験5年の場合
想定年収399万1000円
※上記は、月収26万3000円、賞与(基本給×5ヶ月実績:83万5000円)の場合の想定年収です。
※月収には調整手当5万7000円、職務手当9000円、資格手当2万円、皆勤手当1万円を含みます。
■経験10年の場合
想定年収427万1000円
※上記は、月収28万3000円、賞与(基本給×5ヶ月実績:87万5000円)の場合の想定年収です。
※月収には調整手当6万5000円、職務手当1万3000円、資格手当2万円、皆勤手当1万円を含みます。変形労働時間制
勤務時間
9:00~17:00(休憩60分)
9:00~12:30(第1・3・5土曜※休憩なし)休日・休暇
日曜・祝日、第2・4土曜(週休2日制)
年末年始休暇5日
年間休日111日
有給休暇(法定通り)あり
試用期間3ヶ月(期間内同条件)【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
福利厚生
昇給あり
給与改定年1回
賞与年3回(3・6・12月)※実績、基本給×5ヶ月
退職金制度(勤続3年以上)
社会保険完備
時間外手当
保育手当(幼稚園・保育園費用の半額を補助※子1人上限5万円/月、自己申告制)
通勤手当(全額支給※規定による)
車・バイク通勤可(駐車場代、駐輪場代無料)
職員旅行年1回(※補助制度あり)
制服貸与
靴の支給または補助金支給あり年1回
職員食堂あり(食事補助制度あり)
試用期間3ヶ月(期間内同条件)受動喫煙対策
敷地内禁煙
最近のコラム
>> 【一般社団法人ひかりで、未来を共に創るケアマネージャー】~社会貢献とキャリアアップを両立できる、成長企業で働きませんか?~|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【株式会社FIELD】神戸で輝くケアマネージャー!家庭と両立できる温かい職場です|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【充実の福利厚生とキャリアパス!SAINT CARE CHIBA INC.でケアマネージャーとして成長しませんか?】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き