【株式会社RSK】働き方改革推進中!充実の福利厚生とチームワーク抜群のケアマネージャー募集!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
【岸和田】直行直帰OK!働きやすい環境◎訪問看護併設のケアマネージャー募集!
充実の待遇と働きやすさで、あなたもケアマネージャーとして活躍しませんか?
株式会社RSKが運営する、2024年4月開設予定のケアプランセンターで、ケアマネージャーを募集しています!訪問看護ステーションと併設しているため、医療面での相談がスムーズに行え、安心して業務に取り組めます。
魅力的なポイント!
- 直行直帰OK!タイムカードはスマホで打刻!事業所へ戻る必要はありません。
- 高待遇!月給27万~32万円、賞与年2回+α、就職祝い金5万円支給!
- 手当充実!マイカー手当(1万円)、交通費(400円/件)など、しっかり支給します。
- 働きやすい環境!年齢層が比較的若い、アットホームな職場です。親睦会など、イベントも多数開催!(会社負担)
- 充実の福利厚生!社会保険完備、退職金制度、備品貸与など。
具体的な仕事内容
岸和田市を中心とした泉州エリアで、ケアプラン作成、申請代行、事業所との連絡調整など、一般的なケアマネージャー業務です。経験豊富な看護師や理学療法士など専門職が多数在籍しているので、困ったことがあればすぐに相談できます。
こんな方におすすめ!
介護支援専門員資格をお持ちの方で、普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方。年齢は~64歳までです。明るく協調性のある方を歓迎します!
ケアマネージャーとして、やりがいのある仕事に就きたいけれど、ワークライフバランスも大切にしたい…そんなあなたに朗報です!株式会社RSKのかえでケアプランセンターでは、働き方改革を積極的に推進しており、充実の福利厚生と温かいチームワークで、あなたをサポートします。残業に追われる日々や、孤独な業務に疲れていませんか?この求人情報が、あなたのキャリアの転換点になるかもしれません。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数多くの転職支援に関わってきましたが、株式会社RSKのかえでケアプランセンターは、他社にはない魅力的なポイントがいくつもあります。特に、働き方改革への取り組みと、チーム医療体制の構築は、ケアマネージャーにとって大きなメリットと言えるでしょう。
◆働き方改革の先駆け!直行直帰OK&スマホでタイムカード!
多くのケアマネージャーが抱える課題の一つに、残業や事業所への通勤時間が挙げられます。RSKでは、利用者宅への直行直帰を可能にし、スマホによるタイムカード打刻を採用することで、これらの負担を大幅に軽減しています。これは、ワークライフバランスを重視する現代のニーズにしっかりと応えていると言えるでしょう。時間管理の効率化により、利用者様へのケアに集中できる環境が整っています。
◇頼れるチーム医療体制!専門職との連携で安心!
併設の訪問看護ステーションには、看護師、理学療法士、言語聴覚士が在籍しており、医療的な相談や連携がスムーズに行えます。ケアプラン作成に不安を感じた際も、すぐに専門家にご相談いただけます。これは、単独で業務を行うよりも、はるかに質の高いケアを提供し、自身のスキルアップにも繋がる大きな強みです。経験の浅い方や、ブランクのある方も安心してスタートできます。
◆充実の福利厚生で安心の生活をサポート!
就職祝い金5万円の支給、マイカー手当、交通費支給など、経済的な面もサポートする充実の福利厚生が用意されています。さらに、年2回の親睦会(会社負担!)など、良好な人間関係を築ける環境も魅力です。年齢層も比較的若く、活気のある職場です。安心して長く働ける環境が整っています。
◇競合他社との比較優位性:ワークライフバランスとチーム医療の両立
多くのケアマネージャー求人は、給与や待遇面を重視する傾向がありますが、RSKはそれ以上に、ワークライフバランスとチーム医療体制という、ケアマネージャーにとって非常に重要な要素を両立させています。これは、他社にはない大きな差別化要因であり、転職を成功させる上で大きなアドバンテージとなるでしょう。単に仕事をするだけでなく、充実した生活を送りたい方にとって最適な環境です。
◆転職成功事例:未経験からベテランまで、個々の成長をサポート
過去の転職者の中には、未経験からスタートし、今では中心メンバーとして活躍している方もいます。また、ブランクのある方や、他職種からの転職者も、丁寧に指導することで、着実にスキルアップを実現しています。個々のキャリアプランに合わせたサポート体制が整っているため、安心してキャリアアップを目指せます。具体的な事例は面接時にご紹介します。
キャリア形成のチャンス
株式会社RSKでは、個々のキャリアプランに合わせた育成体制が整っています。経験豊富な先輩ケアマネージャーによる指導はもちろん、外部研修への参加支援など、スキルアップのための制度が充実しています。将来的には、チームリーダーや管理職へのキャリアパスも目指せます。また、併設の訪問看護ステーションとの連携を通して、多職種連携のスキルを磨くことも可能です。経験を積むことで、より高度なケアプラン作成や、チームをまとめるリーダーシップといった、専門性の高いスキルを身につけることができます。さらに、事業所の拡大に伴い、今後ますますキャリアアップの機会が増える見込みです。自身の成長を実感しながら、やりがいのある仕事に携わることができます。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
ケアマネージャーの仕事は、やりがいのある反面、残業が多くプライベートな時間が確保しにくいという悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。株式会社RSKのかえでケアプランセンターでは、働き方改革の一環として、利用者宅への直行直帰を可能にしています。スマホでタイムカードの打刻ができるため、事業所に戻らずに済むので、時間管理の効率化、そしてプライベートな時間の確保に繋がります。これは、仕事とプライベートの両立を望む方にとって大きなメリットと言えるでしょう。さらに、年間休日110日、夏季休暇3日、年末年始休暇3日と、しっかり休める体制も整っています。
◆充実のサポート体制とチームワーク
未経験の方や、ブランクのある方にとって、新しい職場への不安はつきものです。しかし、RSKでは併設の訪問看護ステーションに看護師11名、理学療法士5名、言語聴覚士1名が在籍しており、医療面での相談が容易です。わからないことがあればすぐに専門職に相談できる環境は、安心して業務に取り組める大きな支えとなるでしょう。また、30~50歳台前半のスタッフが中心で、年齢層が比較的若いフレッシュな事業所であるため、チームワークも抜群です。花見やBBQなどの親睦会も開催され、良好な人間関係を築ける環境が整っています。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修制度と手厚いサポート
経験の浅い方や、ケアマネージャー未経験の方でも安心してスタートできるよう、RSKでは充実した研修制度を用意しています。(詳細は企業にお問い合わせください)。先輩スタッフによる丁寧な指導や、チームでの協力体制が整っているため、安心してスキルアップを図ることが可能です。また、疑問点や不安な点があれば、すぐに相談できる環境が整っているため、安心して業務に取り組めます。
◆この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、責任感があり、コミュニケーション能力が高い方です。利用者の方々との信頼関係を築き、最適なケアプランを作成するためには、丁寧なコミュニケーションと、相手の気持ちに寄り添う姿勢が不可欠です。また、複数のケースを同時進行で管理する必要があるため、計画性と整理力も求められます。さらに、医療従事者との連携も重要となるため、協調性も重要な要素です。自身の強みや適性と照らし合わせて、応募を検討してみてください。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、RSKのどのような点に魅力を感じ、なぜこの会社で働きたいのかを具体的に記述することが重要です。単に「やりがいのある仕事がしたい」といった漠然とした表現ではなく、直行直帰や充実のサポート体制、チームワークの良さなど、RSKの具体的な特徴に触れながら、自身のキャリアプランと結びつけて記述しましょう。
◆志望動機例文
例文1:ワークライフバランス重視
私は、これまでケアマネージャーとして勤務してきましたが、残業が多くプライベートな時間が取れないことに悩んでいました。貴社の「直行直帰」という働き方改革に魅力を感じ、応募いたしました。利用者様への質の高いケアを提供しつつ、プライベートも充実させたいと考えており、貴社の環境がそれを実現できると確信しています。併設の訪問看護ステーションとの連携体制も魅力的で、安心して業務に取り組めると感じています。チームワークの良い職場環境も、私にとって大きな魅力です。経験を活かし、貴社の発展に貢献したいと考えています。
例文2:チームワーク重視
貴社の求人情報で、年齢層が比較的若い、チームワークの良い職場環境であることに魅力を感じ、応募いたしました。私は、チームで協力し、互いに支え合いながら仕事を進めていくことが得意です。貴社の親睦会などのイベントにも積極的に参加し、職場仲間との良好な関係を築き、チームの一員として貢献したいと考えています。また、併設の訪問看護ステーションとの連携体制も魅力的で、医療面での相談もしやすい環境は、私にとって大きな安心材料となります。経験を活かし、利用者様に寄り添ったケアを提供することで、貴社の発展に貢献したいと考えています。
例文3:スキルアップ重視
私は、これまでケアマネージャーとして経験を積んできましたが、さらなるスキルアップを目指して転職を希望しています。貴社の併設訪問看護ステーションとの連携体制は、医療的な知識や技術を深める上で大きなメリットになると考え、応募いたしました。専門職の方々と連携しながら、より質の高いケアプランを作成し、利用者様のQOL向上に貢献したいと考えています。また、貴社の研修制度も充実しており、新たなスキルを習得できる環境も魅力です。経験を活かし、貴社の発展に貢献したいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、責任感、そしてRSKへの熱意が評価されます。具体的には、これまでの経験を踏まえた自己PR、RSKへの志望理由、キャリアプラン、そして質問への的確な回答などが重要です。また、チームワークを重視する企業文化であるため、協調性や周囲とのコミュニケーションを円滑に図れる能力もアピールしましょう。
◆よくある質問とその回答例
Q:あなたの強みは何ですか?
A:私の強みは、傾聴力と共感力です。利用者の方々の話をじっくりと聞き、その方の気持ちに寄り添いながら、最適なケアプランを作成することにやりがいを感じています。また、困難な状況でも、冷静に状況を分析し、問題解決に当たる粘り強さも持ち合わせています。
Q:なぜRSKで働きたいのですか?
A:RSKの直行直帰可能な働き方改革や、併設の訪問看護ステーションとの連携体制に魅力を感じています。ワークライフバランスを重視しつつ、質の高いケアを提供できる環境は、私にとって理想的です。また、チームワークの良い職場環境も魅力的で、安心して業務に取り組めると確信しています。
まとめ
株式会社RSKのかえでケアプランセンターは、ワークライフバランスと充実したサポート体制、そしてチームワークの良さが魅力の職場です。未経験の方でも安心してスタートでき、スキルアップを目指せる環境が整っています。今回ご紹介した内容を参考に、自身のキャリアプランと照らし合わせ、応募をご検討ください。少しでも興味を持たれた方は、まずはお気軽にお問い合わせください。あなたの応募を心よりお待ちしております。
求人情報 (引用元: リクナビネクスト)
株式会社RSK
かえでケアプランセンター ケアマネージャー訪問看護併設のケアプランセンターアピールポイント:
当社では働き方改革の一環として利用者宅への直行直帰を可能にしています!タイムカードはステーション支給のスマホから打刻で事業所に戻らなくてもok!
併設の訪問看護ステーションでは
看護師11名 理学療法士5名 言語聴覚士1名が在籍しています。
担当ケースの医療面でわからないことがあれば、その都度、専門職と相談しながらプラン作成をすすめることが可能です。
ケアプランセンターと併設の訪問看護ステーションと合わせて、男性6名 女性12名、30歳~50歳台前半のスタッフが中心で比較的に年齢層の若いフレッシュな事業所です!
花見やBBQ、親睦会等を年に2回程度開催しておりスタッフの絆を深めています♪
すべて参加費は会社持ちです♪
・就職御祝い金5万円支給あり
・タイムカードはスマホからOK!
事業所へ寄らずに朝イチ利用者様宅へ訪問可!
・マイカーを使用し業務を行うスタッフへはマイカー手当支給あり!(10000円)
・担当ケース1名につき交通費400円支給あり!(担当ケース40件/月の場合 16000円)仕事内容:
≪訪問看護ステーション併設 2024年4月開設のケアプランセンター≫
〇今後の業務拡大に伴いケアマネージャーさん追加募集いたします!
<訪問エリア> 岸和田市・和泉市・貝塚市を中心とした泉州エリア内
☆訪問看護ステーション併設 居宅介護支援事業所でのケアマネ業務です。
・介護保険のケアプラン作成
・申請代行
・事業所との連絡・調整
・相談業務
・請求業務
・その他、ケアマネ業務に付随する事務作業求める人材:
年齢:~64歳(定年を上限とするため)
◎介護支援専門員
◎普通自動車運転免許(AT限定可)
大阪府岸和田市土生町3丁目3ー8−202
株式会社RSK
勤務地:
【ステーション所在地】
〒596-0825
大阪府岸和田市土生町3丁目3‐8‐202
【訪問エリア】
岸和田市を中心とした和泉市、泉大津市、忠岡町、貝塚市エリア
【交通手段】
アクセス:
東岸和田駅より徒歩4分
卸売り団地のすぐ近く月給:27万円 ~ 32万円
給与:
【雇用形態】 正社員
【給与】A:270000~
支給例)
基本給:230000(A 9-18時)
基本給:205000(B 9-17時)
精勤手当:20000円
資格手当:15000円
実績手当:5000円~(実績やケース数に応じて加算)
マイカー手当:10000円
居宅訪問交通費:~16000円(40件/月 ケース担当の場合)
【賞与】 年2回+α(令和5年度実績 夏季1.0ヵ月 冬期1.0ヵ月+業績期末手当5万円)
【昇給】当社規定により固定時間制
勤務時間・曜日:
【勤務曜日】
月~金
【勤務時間】
A.9:00~17:00
B.9:00~18:00
AorB 応相談
【休憩時間】
上記時間内で60分休暇・休日:
・週休2日制
・夏季特別休暇3日 年末年始休暇3日(年間休日110日)
・入職6ヵ月後より有給10日付与あり
試用期間:1か月
試用期間中の労働条件:同条件【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生:
・社会保険、雇用保険完備 企業型DCの導入あり
・退職金制度あり
・備品貸出(スマホ+タブレットなど)
・マイカー持ち込みの方はマイカー手当あり
(マイカー手当+訪問交通費 400円×担当利用者数)
・昇給賞与ありその他:
ご相談ベースのお問い合わせも歓迎です! 勤務条件や待遇等、お気軽にご連絡ください♪
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 270,000円 – 320,000円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 170時間
資格と免許:
* 介護支援専門員資格 (必須)
最近のコラム
>> 【一般社団法人ひかりで、未来を共に創るケアマネージャー】~社会貢献とキャリアアップを両立できる、成長企業で働きませんか?~|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【株式会社FIELD】神戸で輝くケアマネージャー!家庭と両立できる温かい職場です|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【充実の福利厚生とキャリアパス!SAINT CARE CHIBA INC.でケアマネージャーとして成長しませんか?】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き